武道空手道 明新会 小宮道場【カラテ】
千葉県富里市日吉倉
JR成田駅/京成成田駅より徒歩10分
  極真空手で、心技体の成長をサポートします。

お電話でのお問い合せはこちらから
showline1 showline2 showline3

武道空手道で、心技体の成長をサポートします。

小宮道場コンセプト
入会お申込み
いきいき健康クラス案内

この小宮道場では武道空手道、フルコンタクト空手の稽古の先に世界へ挑戦し、羽ばたいける様な道場を目指しています。
ここから日本を代表する選手、人材の育成を目指した指導、稽古をしていきますので道場は日本、日の丸をイメージして作り上げました。
特に「初級クラス」、「幼年~小学2年生クラス」、「ジュニアクラス」(年中~小6)では武道空手道を通して、自分自身を守れる強さ、大切な人を守れる強さを身につけられるように指導をしていき、仲間や周りの人を思いやれる優しさを持ってもらいたいと考えています。さらには目標を達成する喜びであったり、苦手なことや困難なことに立ち向かい乗り越えていく自信と勇気を育てていく事にも力を注いでいきます。
また、少しでも地元の富里、成田の人たちに元気になっていただきたいと思い、60歳以上のシニア層の方や主婦、女性の方たちにも気軽に参加できる週1会員の「いきいき健康クラス」も御座います。
「富里市商工会」、「ひよし商店会」に加入させていただき、地域行事の参加など協力体制を築き上げて地域活性化のお手伝いもしていきます。


お知らせ/新着情報

  • 全て
  • 新着情報
  • 大会情報
  • イベント
  • お休み情報
2025/06/23
7月~9月のお休みのお知らせ!! ※7/7更新

7月4日(金)~7月6日(日)     ※成田祇園祭、山車引きお手伝いの為(仲之町)
7月11日(金)     ※研修の為、お休み
7月21日(月)     海の日
7月29日(火)     ※研修の為、お休み
8月1日(金)       ※研修の為、お休み
8月5日(火)       ※研修の為、お休み
8月11日(月)     山の日
8月19日(火)     ※研修の為、お休み
9月15日(月)     敬老の日
9月16
日(火)     ※研修の為、お休み
9月23日(火)     秋分の日

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2025/05/10
5月~6月のお休みのお知らせ!! ※5/10更新

5月20日(火)     ※研修の為、お休み
5月28日(水)     ※研修の為、お休み
6月17日(火)     ※研修の為、お休み
6月20日(金)     ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2025/03/24
3月~5月のお休みのお知らせ!! ※3/24更新

3月31日(月)   ※研修の為、お休み
4月1日(火)     ※研修の為、お休み

4月14日(月)     ※研修の為、お休み
4月16日(水)     ※研修の為、お休み
4月29日(火)   昭和の日
5月3日(土)         憲法記念日
5月4
日(日)         みどりの日
5月5日(月)         こどもの日
5
月6日(火)         振替休日
5月20日(火)     ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2025/01/14
1月~2月のお休みのお知らせ!! ※1/14更新

1月17日(金)   ※研修の為、お休み
1月28日(火)   ※研修の為、お休み

2月3日(月)     ※研修の為、お休み
2
月11日(月)   建国記念の日
2月23日(日)       天皇誕生日
2月24
日(月)       振替休日 ➡ 振替稽古、11:00~12:00 全クラス(一般、ジュニア)合同で行います!!
2月25日(火)       ※研修の為、お休み
2月26日(水)       ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

 

2024/11/30
12月~1月のお休みのお知らせ!! ※11/30更新

12月9日(月)   ※研修の為、お休み
12月14日(土)  「NARITAクリスマスマルシェ」空手演武出演の為、お休み 演武14:30~、集合13:30

12月24日(火)   ※研修の為、お休み
12月28日(土)~1月5日(日)  道場冬休み
1月13日(月)   成人の日

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2024/10/28
10月~11月のお休みのお知らせ!! ※10/28更新

10月29日(火)  ※研修の為、お休み
11月3日(日)   文化の日
11月4日(月)   振替休日
11月18日(月)  ※研修の為、お休み
11月23日(土)  「みんなの学園祭×マルシェ」空手演武出演の為、お休み 演武11:00~、集合10:00

11月27日(水)  ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2024/10/01
10月のお休みのお知らせ!! ※10/8更新

10月12日(土)   「第2回スカイフェス」空手演武出演の為、お休み 演武14:30~、集合13:30
10月19日(土)  「マグロ解体ショー」空手演武出演の為、お休み 演武12:10~、集合11:30

10月14日(月)  スポーツの日
10月29日(火)  ※研修の為、お休み


以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2024/09/11
9月のお休みのお知らせ!! ※9/11更新

9月10日(火)    ※研修の為、お休み
9月16日(月)   「武心会交流試合」敬老の日
9月21日(土)     道場親睦BBQ
9月22日(日)    秋分の日
9月23日(月)  振替休日
9月24日(火)  ※研修の為、お休み
9月30日(月)  ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2024/07/08
7月~8月のお休みのお知らせ!! ※7/8更新

7月15日(月)    海の日
7月23日(火)  ※研修の為、お休み
7月27日(土)  「ひよし夏祭り」にて演武を行うためお休み

8月6日(火)   ※研修の為、お休み
8月12日(月)  振替休日
8月23日(金)  ※研修の為、お休み
8月24日(土)  ※研修の為、お休み

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2024/05/28
6月~7月のお休みのお知らせ!! ※5/28更新

6月12日(水)  ※出張の為、お休み
6月22日(土)  「マグロ解体ショー」にて演武を行うためお休み

6月29日(土)  「第1回明新会杯ジュニア団体戦」開催の為お休み
7月5日(金)~7月7日(日)    成田祇園祭、仲之町山車引きお手伝いの為お休み
7月15日(月)    海の日

以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。


※新型コロナウィルス、インフルエンザ対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
マスク着用は個人の判断で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。

※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。

2018/01/29
一般部クラス!!

一般部クラスでの組手稽古です。

2018/01/21
今年の男氣會も熱い!!

今日の日曜自主練の『男氣會』は3回目の稽古!

内容の濃い2時間の稽古を乗り切りました。

今年のテーマは「強くなる!!」です。
各々のレベルに合わせながらも限界値を少しでも上げるように
お互いが切磋琢磨し合い頑張っています。

写真は本日の参加者と仕上げの組手です。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

2018/01/19
ミット稽古!!

ジュニアクラスのミット稽古の様子です!!

頑張って突けるようになってきました(^^)

2018/01/13
過去の試合映像をアップします。

2014年千葉県空手道選手権大会に出場した時の映像をアップしました。

自分の組手スタイルを変えての試験的な出場です。

参考になるモノではありませんが、見て頂けたら幸いです。

2018/01/09
2018年KWF極真会館日本合同初稽古に行ってきました!!

1月8日(月)成人の日に私小宮と中学生の陽登と2名でKWF極真会館日本合同初稽古に参加して参りました。
会場は本部審査会でも使われている茂原市民体育館でした。しかも200名ほど集まる合同稽古でしたので、
メインアリーナでの稽古でした。
稽古内容等はFacebookで検索してくださいm(. .)m
朝の9時から始まり17時までの長丁場でしたが、道場稽古ではなかなか体験できない内容の稽古を乗り越えることができ、年初めから大変有意義な時間を過ごすことができたと思います。
世界大会代表選手、JKJOやカラテグランプリの軽量級で常に上位入賞する選手、勢いのある高校生選手たちと組手ができたことは大変勉強になりました。ありがとうございました。
今回、小宮道場から参加できたのは陽登だけでしたが参加できなかった道場生は本当にもったいなかったと感じました。
敢えて厳しい環境に一歩踏み出す、乗り込む勇気を持つことは非常に大変なことだと思いますが、
その先には必ず自身にとって価値のある経験を積むことができます。小さなことでも良いので日々の積み重ねを
意識して頂けたらと思います。

最後にこの素晴らしい機会を準備して頂いたKWF極真会館日本本部長 田中師範に心より御礼申し上げます。

押忍

稽古中は一切写真を撮れなかったので、最後に2人で!!

2018/01/09
2017年稽古納め!!

2017年の稽古納めは12月30日(土)でした。
投稿が遅くなりましたが、この日に稽古へ出席した道場生たちを
紹介いたします!

午前中のクラスに出席の小林親子!

ジュニアクラスで正拳中段突き10分、上段受け10分、前蹴り10分の
過酷な稽古を乗り越えた布留川兄弟、陽空、珀の4名!
最後まで全力で頑張りましたね(^^)

一般部クラスに出席した同級生コンビ菅野君と小幡君!
このクラスでは正拳中段突き10分、上段受け10分、手刀顔面打ち10分、回し蹴り10分を
フラフラになりながらもやり遂げました!


2018年も今の自分より+1を目指して日々の稽古を共に頑張っていきましょう!!

2018/01/09
ジュニアクラス、帯と昇級状!!

昨年、11月29日に行われたジュニアクラス昇級審査会で昇級した生徒たちに帯と昇級状を
渡すことできました!!

今年は新しい帯でより一層レベルアップできるように全力で稽古に励んでください!

先生もみんなが強くなれるように上手になれるように全力で指導します!!

昇級したみなさん、おめでとうございました。

2017/12/05
第10回日本空手連盟選手権大会!!

2017年12月3日(日)所沢市民体育館メインアリーナにて、
誠真会館主催の第10回日本空手連盟選手権大会に小宮道場から
5名の戦士が出場しました。


立派な体育館に6面のコート


来賓の先生方も多く、第10回に相応しい大会でした。


先陣を切った2人でしたが、もう一歩のところで判定負け。残念


健闘むなしく初挑戦が終わり、記念撮影。


成田に戻ってきてから、反省会を「MEAT STAND」さんにて行いました。
いつも美味しいお料理をありがとうございます!


今回、小宮道場として初めて臨んだ大会でしたが、結果はベスト4が2人、
ベスト8が1人ともうひと伸び出来なかった悔しい状況となりました。
しかし、誠真会館の加藤館長のお誘いのおかげで貴重な経験を道場生一同と共にすることができました。
まだ駆け出しの道場ですから、ここからまた一段と強さを身につけ次に繋げていこうと思います。

最後に加藤館長をはじめ、大会運営スタッフの皆さん、対戦して頂いた選手の皆さん、
小宮道場に素晴らしい経験を与えて頂きありがとうございました。
次はより成長した姿をお見せできるように道場生一丸となって精進いたします。

押忍

2017/11/25
第3回KWU世界空手道選手権大会日本代表選手激励会!!

2017年11月23日(木・祝)、第3回KWU世界空手道選手権大会の日本代表選手に選ばれたKWF極真会館日本の選手団の激励会を
千葉市美浜区にあるアパホテル東京ベイ幕張の飲茶バイキング太陽楼さんで開催致しました。
47階からの眺望を見ながら本格中華を堪能し、選手5名をKWF極真会館田中道場、KWF極真会館ビクトリーカラテスクール、
そしてKWF極真会館小宮道場の面々で盛大に激励させて頂きました!!

選手5名それぞれが大会優勝を誓い、選手団一同がロシアの地で田中師範を胴上げすることを目標に残りの期間を全うしていきます。
遠く離れた地でKWF極真会館日本の看板を背負い戦いに向かう彼らを是非とも応援してください!!

左から樋口選手、佐藤選手、宮原選手、田中師範、水野選手、本山選手



選手団!!



田中師範が世界大会までの熱い気持ちを選手、出席者にお話ししてくれました。
  

チームKWF日本!! 



応援団長の水野3段と今回の激励会幹事を務めさせて頂いた小宮道場長。                         

2017/09/09
以前から交流のあるドミニク先生が小宮道場に来てくれました!

ドミニク先生

平成29年9月1日~8日

​ 以前から交流のあるドミニク先生が小宮道場に来てくれました!

 ドミニク先生はフランス、パリにてご自身の流派を立ち上げ道場を持たれている先生です。
空手、古武道、剣術、太極拳などなど、武道の修行を私の生まれる前からされているとのことです。
 
 そんなドミニク先生が貴重な休暇をフルに小宮道場で過ごしてくださり、型の分解や身体の使い方などを教えてくださりました!!

 今まで稽古してきたものとは異なる動きに最初は戸惑いましたが、理解を深めることができ空手の奥深さを体感しました。

 次の来日は4月か5月の予定とのことでしたので、またお会いできる日が待ち遠しいです。

 今回の貴重な機会を与えてくれましたドミニク先生には心より感謝申し上げます。
またお願い致します。

​ 押忍。


成田祇園祭最高でした、
小宮道場も頑張りました!
キャンペーン!!
通常、稽古体験は中学生までは1回550円、高校生以上は1回1,100円となります。やってみなければわからない良さがあります。
未来の健康、成長の為にぜひ一度稽古体験をお勧めいたします!!
キャンペーン中は無料体験(初回のみ)
お受けいたします。新規会員の募集しています!!
※「初級クラス」新メンバー増えてます!!
月・水・金の15:30~16:15に白帯、オレンジ帯を対象とした初心者、初級の子供向けクラスです

お子様に健康で逞しく育って欲しいと少しでもお考えのお父さん、お母さん、ぜひ一度でも良いので当道場にお越しください!!

「小宮道場」では日々の生活に『+1』となれるように稽古を行っています!!やりがい、生きがい作りにいかがでしょうか??
稽古体験をご希望の方はどのクラスでもHPから簡単にお申込みできますので、お気軽にご参加ください!!

●新規入会特典として入会金=100%off といたします。
 (体験後一週間が適用期限となります。
     その後、二週間
以内のお手続きの方は50%offとなります。)
空手着5,000円offとさせていただきます。(7月末まで)     ※小宮道場に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

7月末までのお得な情報
体験は1回550円~。随時受付中です!

PAGETOP