2019年7月21日(日)、睦沢町総合運動公園総合体育館で行われた「2019日本本部夏季合同稽古会」に
小学1年生の凛太郎と大翔と3人で参加させて頂きました。
今年は多流派からの参加者を含め、約140名での合同稽古となり午前中から夕方まで空手三昧の一日を
過ごすことができました。
大変充実した稽古をする事ができて、田中師範には感謝の言葉しかありません。
今回、合同稽古会の準備、運営に尽力された支部長、稽古に参加して頂き差し入れの準備までして頂いた極真拳武會の皆さん、
空手大好き集団のKWF田中道場の道場生の皆さん、そこに加わって頂いた多流派の道場生の皆さん、
我々小宮道場に良い刺激を与えてくださり本当にありがとうございました。
小人数の参加となってしましましたが次回は道場生一同で参加できるようにしていきますので次回も宜しくお願い致します。
押忍!
小宮道場 道場長 小宮良介

朝、合流しました。彼らが何をやっているかは謎です。

稽古前に1枚。やる気満々です!!

稽古の合間に差し入れで頂いたゼリーで色々チャージ。

集合写真は綺麗なグラウンドで体育館をバックに。
センターはもしかして…。

来年こそみんなで参加しましょう!!
2019坂本派東京都大会マスターズ初中級70㎏未満決勝戦、
この日一番熱い戦いでした。
※ホームページでの投稿動画以外にもYouTube内にアップしている動画がありますので、
「小宮良介」で検索、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
2019年7月7日(日)、葛飾区水元総合スポーツセンター体育館メインアリーナで開催された
「2019 東京都空手道選手権大会」に今年は選手4名を出場をさせて頂きました。
小宮道場として初めてジュニア選手を多流派の試合に挑戦させて頂けたこと。
50歳で初出場&初優勝を勝ち取ってくれたこと。
課題を見つけて次の稽古の糧にしてくれるであろうと期待を持てたこと。
などなど、今回もたくさんの経験を積ませて頂き、私自身、選手も応援に駆けつけてくれた道場生の
皆さんや父兄の方々にも得るものの多い大会でした。
階級は違えど、参加させて頂いて3大会続けて優勝者を出せたことも道場としての自信になりました。
次はジュニア選手でも優勝者を出せるように一丸となって頑張っていきたいと思います!!
試合の様子は、HPの投稿もしくはYouTubeのページを閲覧して頂ければと思います。
今回、素晴らしい大会を主催された極真会館 坂本派 東京城東支部、東京城西支部の皆様、
関係者やスタッフの 皆様、早朝より大会の準備、運営お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
応援やセコンドに駆けつけてくれた皆さんもありがとうございました。
押忍
KWF極真会館 小宮道場 道場長 小宮良介

開会式終了後、少し緊張が見られます。

先輩にアップの手伝いをしてもらっている初出場の紀伸。

頑張っても思うような結果に繋がらない時もあるさ、
この悔しさをバネにして次に期待しているよ!!

初試合直前。

昨年、ミスターKの悪行により食べることのできなかったお土産のカステラ、
今回は私も杉さんも、決勝戦を控えた紀伸も無事食すことが出来ました(^^)

決勝戦の前に紀伸先輩のアップのお手伝いを進んでやってくれた凛太郎、
この経験もこれからに活かすんだぞ!!

初試合にして初優勝を飾ってくれた五十嵐さん!!
この日、会場で一番熱い戦いを見せてくれ、感動した試合でした。
昨年の自分の優勝よりも嬉しく、稽古の成果を発揮してくれたことに感謝です。

年々、応援の数が増えてきました。
次は選手も増やして挑戦し続けていきましょう!!
韓国の大学生のキムくんはワーキングホリデーを利用して、専攻している建築関係の仕事の勉強をしに
日本に来ていました。最初は東京でアルバイトをしながら観光などをしていたそうですが、
成田で建築関係の仕事ができることになり、以前から興味のあった「空手」に『小宮道場』で挑戦することを決めたそうです。
キムくんはとても真面目で勉強熱心な好青年です。
日本語もよく勉強をしていて日常会話も何ら問題なくこなせます。
そして何より「空手」を好きになってくれて、ほとんど稽古は休まず出席してくれていました。
もちろん基本稽古も型も組手も日を重ねるごとに上達しました!!
そんなキムくんが韓国に帰ってしまうのはとても寂しいですが、キムくんの頑張りに我々も負けないように
しなければいけませんね。
日本の思い出、大学生生活の思い出作りに来週から自転車で鹿児島を目指して旅立つとの事です。
もし見かけるようなことがあったら是非応援をお願い致します。
『小宮道場』で学んでくれた挑戦すること、諦めない気持ちを持って、くれぐれも身体を壊さない様に無理せず頑張ってください。
送別会で最後に話してくれた、「『小宮道場』で皆さんと一緒に空手が出来て幸せでした。ありがとうございました。」という言葉が本当に嬉しかったです。
キムくん、また会おう!いつでも我々はキムくんを応援しているし、また一緒に稽古できる日を楽しみに待っているよ!!
稽古に来てくれた4か月間、こちらこそありがとうございました。
私にとって、『小宮道場』にとってキムくんと稽古した日々は掛け替えのない財産です。
押忍。
道場長 小宮良介

成田市並木町の「才蔵」さんにて

7/3(水)の一般部のクラスが今回最後の稽古となりました。

またいつでも待ってるよ!!
先日、無事に開設3周年目に突入いたしました!!
タイミング良く以前から気になっていた彼らを迎えることが出来ました。

稽古のお供、お腹の強い味方!!
本革製ベリーパット、そしてドラムミット。
最近、道場生の皆さんが熱心に稽古をし力を着々とつけて来てくれているので
これでさらにレベルアップしてくれること間違いないでしょう(^^)
どうぞよろしくお願い致します。

いつか立派なチャンピオンベルトを締めてくれる道場生が誕生してくれることを願います。
2019年5月7日(火)より、一般クラス(ビジネス、ミットクラス)のクラスを増設いたします。
増設
水曜日 11:00~12:00 ミットクラス
金曜日 20:00~21:00 ビジネスクラス
変更
いきいき健康クラス → 土曜日 10:00~10:45 + 他のクラスへもう1回出席可能
自主練習日 → 日曜日 11:00~14:00 に時間変更いたします。
新クラス
水曜日 10:00~10:45 無料体験会
※こちらのクラスは一般の方向けのクラスになりますので、道場生の方の出席はご遠慮ください。
暖かくなってきて動きが良くなってきました!!
※ホームページでの投稿動画以外にもYouTube内にアップしている動画がありますので、
「小宮良介」で検索、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
新一年生も、新しく仲間になった子も頑張っています!!
※ホームページでの投稿動画以外にもYouTube内にアップしている動画がありますので、
「小宮良介」で検索、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
私が極真空手、鈴木道場に入門した時に大変お世話になった先輩と日曜日に組手稽古をしています。
はるばる東京都府中市から小宮道場まで片道100㎞の道のりですが足を運んでくれています!!
先輩もですが、道場生や父兄の方々には感謝しかありません!!
いつも小宮道場を支えてくださりありがとうございます。
皆さんの成長の場となるように日々精進致します。
※ホームページでの投稿動画以外にもYouTube内にアップしている動画がありますので、
「小宮良介」で検索、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
2019年3月24日(日)千葉ポートアリーナ・メインアリーナで開催された
「第6回世界カラテグランプリ2019」に小宮道場から14名の選手が挑戦しました。
昨年は壁の高さに選手、ご父兄、私自身も大変勉強になる貴重な経験を積むことができました。
それから1年間、稽古の成果を発揮すべく臨んだ今大会でしたが、今回挑戦してくれた選手がそれぞれに
ベストを尽くしてくれ良い戦いを見せてくれました。
やっと勝ち星を挙げてくれた選手も、2回戦に進出できなかった選手もそれぞれに熱い戦いをしてくれたことに
成長を感じることができ、感動しました。
そして、今大会に参加できたこと、目標にして頑張ってくれた選手に感謝します。
押忍。




- 2022/01/05
-
1月22日(土) ※研修の為お休み、ファミリークラスのみ稽古します。
2月5日(土) ※夕方から会議の為、ジュニアクラス(17:00~18:00)が14:00~15:00に変更、
20:00~のミットクラスは休みですが、黒帯、茶帯の方が一緒であれば自主練で使ってください。
2月11日(金) 建国記念の日
2月23日(水) 天皇誕生日
3月21日(月) 春分の日
以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。
※休校や学級閉鎖となった場合は無理をせずに学校の指示に従った対応をお願い致します。 - 2021/11/19
-
11月23日(火) 勤労感謝の日
11月26日(金) ※研修の為お休み
12月18日(土) 夜の部(20時から)のみ、お休み
12月29日(水)
~ 1月4日(火) 道場冬休み
1月10日(月) 成人の日以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。 - 2021/10/25
-
2021年10月31日(日)にジュニアクラス(幼年~小6、中学生も可)対象で
「第2回ジュニアクラス学年別型No.1決定戦」に向けて、
型の集中稽古を行います。
時間は10:00~11:00で会費は1,000円となります。
定員は最大で30名までとさせて頂きます。
参加希望者は申し込みをお願い致します。 - 2021/10/15
-
11月3日(水) 文化の日
11月6日(土) ※会議の為、20時~の稽古お休み
※ジュニアクラスは14:00~15:00に振替となります。
11月23日(火) 勤労感謝の日
11月26日(金) ※研修の為お休み以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。 - 2021/09/12
-
先日、第4回となる「一般部クラス組手祭」がありました。
偶数月の最終土曜日の夜稽古の中でひっそりと行っていたんですが、
徐々に参加者のレベルも上がり、少しずつメンバーも増え楽しみの一つとなりました。
次回は10月30日(土)って事なので、参加希望者はしっかり準備をお願い致します。サプライズゲストを呼んでみました!!
- 2021/09/11
-
「匠/TAKUMIクリーンサービス」の青木社長に道着やサポーター、道場内に光触媒加工、施工をして頂きました!!
これで道場内の抗菌、除菌の強化ができました(^^)/
光触媒加工された道着は空気清浄機を着ているようなものとの事です!!
太陽光もしくは蛍光灯の光を当てることで除菌を出来るそうなので汗臭い道着とはもうサヨナラです。お忙しい中、青木社長ありがとうございました!!
興味のある方は「匠/TAKUMIクリーンサービス」さんにお繋ぎ致しますので、
ご一報ください。
半永久的に抗菌・除菌された道場で、今まで以上に前進できるように精進していきます。
どうぞ今後とも宜しくお願い致します。押忍
武道空手道明新会小宮道場 代表小宮良介
道着やサポーター類に加工して頂いてます!!
トイレや更衣室、蛍光灯にも施工して頂いてます!!
- 2021/09/07
-
先日、無事に閉幕した「東京2020オリンピック、パラリンピック」で大活躍し
見事にボクシング女子フライ級銅メダリストの並木月海選手が小宮道場に足を運んでくれました。
月海さんの明るい笑顔と努力の結晶であるメダルを見ることができて、最高のひと時となりました。
個人的にも道場としても、これからも並木月海選手を応援いたします!!
わざわざあいさつに来てくれてありがとうございました。
月海選手と10年以上ぶりに写真(^^)/プレゼントした花束は成田市のフラワーショップサクマさんにお願いいたしました。
急なお願いにも関わらず、丁寧迅速なご対応感謝いたします。オリンピック終了後にはメダル獲得のお祝いに「Balloon shop Twinsmoon」さんで
バルーンギフトを作成して頂き、送らさせていただきました。
とっても素敵な仕上がりで喜んでいただけました!!
ありがとうございました(^^) - 2021/09/07
-
9月20日(月) 敬老の日
9月23日(木) 秋分の日
9月24日(金) ※研修の為お休み以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。 - 2021/08/10
-
8月14日(土) ~ 17日(火) ※道場夏休み
9月20日(月) 敬老の日
9月23日(木) 秋分の日以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。 - 2021/07/21
-
7月22日(木) 海の日
7月23日(金) スポーツの日
8月8日(日) 山の日
8月9日(月) 振替休日
8月14日(土) ~ 17日(火) ※道場夏休み以上の日程は、稽古がお休みとなりますので宜しくお願い致します。
また上記以外にも急遽、お休みや振替稽古などに変更になる場合もございます。
※新型コロナウィルス対策として、各自手洗いうがいとアルコール除菌スプレー等による
感染予防を徹底して下さい。
できるだけマスク着用で稽古に参加して下さい。
気になる方はお問い合わせください。